
ランジェリーは人目に触れてはいけないもの、バストの形を保つため、洋服のシルエットを保つための機能性として身に着けるもの・・・そんな考えや風潮は今や完全に過去のもの!
ファッションの一部として、自己表現として、そして自らのからだに対して抱くどんな感情もそのまま受け入るボディーニュートラルのムーブメントにも寄り添ってくれる魔法アイテム。
少し前になりますが、「自分のからだと向き合う自分らしいファッションスタイル」としてファッション視点で新たなランジェリーに出会える合同展示会 LINGELISTに伺いました。そこで大好きブランドや、NEWFACEブランド、そして注目していたブランドのランジェリーに実際に触れる機会があったので編集部注目のランジェリーブランド3選をご紹介します!
SOMEICA | クールで洗練された世界観を持つ自己陶酔ランジェリー
画像出典:someica website
someica(ソメイカ)は、「私が私に酔いしれる」をコンセプトに、コンプレックスさえ愛おしくなるそんな自己陶酔ランジェリー。
Instagramでずっとチェックしていたブランドだったのですが、やっと実際の商品に触れることができました!
マニッシュな雰囲気なのに繊細なラインが女ゴコロをくすぐります。
写真左下に映るショーツは、コルセット風のデザイン、かなりタイトに見えて、モデル体型じゃないと着られないカモ・・・と不安になりましたが、大きく伸縮性があるので安心。
画像出典:someica website
セットアップで着用するとカッコいいですね。 ブラカップ部分は襟のようなデザインになっていてこのままジャケットやガウンを羽織ってお出かけしたいくらい・・・。 洗練されたフェティシズムを求める人、これまでとは一味違うランジェリーを求める人にも刺さるランジェリーが沢山なのでぜひ公式サイト、Instagramをチェックしてみて。
Website:someica lingerie
INSTAGRAM:@_someica_
hazy Tokyo | アウトフィット感覚で着られるエッジの効いたインナーウェア
触り心地、着心地のよい日本製の素材のみを使用したメイドインジャパンブランド。身体を美しく見せるパターンにこだわっており、全ての製造工程はデザイナーと日本の工場で直接やりとりをしながら行っています。
ランジェリーだけではなく、合わせて着ることのできるドレス等のアパレルもあります。柔らかくどこか温かみのある素材と絶妙なカラーリングが大人女子のワードローブに溶け込んでくれるでしょう。ファッションが好きな方にもおすすめ!
Website:hazy tokyo
INSTAGRAM:@hazy_tokyo_
Manic Monda | 自分好みの自由な組み合わせを! 1週間をカラフルに彩るランジェリー
「バチェラーseason1」に出演していた古賀あかねさんプロデュースのランジェリーブランドが2022年4月にリリース! 月曜から気分をあげるランジェリーとして、popでカラフル、ビタミン剤のように元気を与えてくれるランジェリーが登場。
※デザイナーでありCEOの古賀さん(ManicMondayローンチパーティーにて)
特徴的なのは、キャミソールとブラのセットという新しい提案がされていること!
「ブラショーツは上下セットでなくてはいけない」という既成概念を取り払い、自分の好きなものを好きなように組み合わせられるようなカラーバリエーションが揃っています。
ブラより早く傷んでしまったショーツを処分する時、お気に入りのブラだけど同時に捨てることになりがち。そんな時カラーバリエーション豊富なManic Mondayのショーツは自分の持っているブラとも組み合わせられます。
キャミソールの肩紐は着脱が可能で、中に着ている自分のブラジャー紐をキャミソールの肩紐として活かすことが出来る仕組みになっています。ブラキャミだと不安な人、肩紐が2重になることにストレスを抱えていた人にもこれは画期的アイテム。
好きな組み合わせで好きなように、そして長くお気に入りランジェリーを愛用していきたい人は1度手に取ってみてはいかがでしょうか。
以上、編集部注目&おすすめのNEWランジェリーブランドでした。これからもさまざまランジェリー情報を皆様にお届けしていきますね♡


ランジェリー大好き。Lingerine第1号です。ファッション、美容、ワインも好きです。よろしくお願いします。



